三井住友建設鉄構エンジニアリング株式会社

会社の簡単な説明が入ります。

採用情報

中堅社員インタビュー

仕事を進めていくうえで常に心がけていることは?
資料を作ったり、メールの文面を考えたりするときに、シンプルでわかりやすいものにすること、受け取った相手がどのように感じるだろうか、と想像することを心がけています。自分が伝えたいことを相手に正確に理解してもらうことはとても難しいですが、スムーズに仕事を進めていくためには欠かせないことだと思います。

休みの日は何をしていますか?
趣味の山登りやドライブをしたり、職場の先輩に教えてもらった撮影スポットにカメラを持って写真を撮りに行ったりしています。上手く撮れたときは、職場に飾ってもらうこともあり、いろいろな人との会話のきっかけになります。休みの日が充実していると仕事もはかどる気がします。

現在就職活動中の皆さんへ(メッセージ)
仕事を選ぶ参考にするためや、入社してからのギャップを少なくするためにも出来るだけ多くの先輩の話を聞いてみてください。不安もたくさんあると思いますが、実際に働いている先輩の話を聞きくことで解消できるものもあると思います。

仕事の魅力とやりがい
この仕事の魅力は、自分が携わった仕事の大小にかかわらず構造物として世に残ること。また、工事が完成したときの達成感を、同じ仕事に関わる多くの仲間と共感できることです。 橋という1つの構造物を完成させる為に、多くの人が関わることになります。仕事を進める中で仲間と交わす議論や、感じる苦労が多いほどに、工事が完成したときの達成感は言葉に表せないほど大きなものになると感じます。 また、以前、私が担当した工事では地元の方々から「橋の開通を心待ちにしている。」「ここに橋がかかると便利になる。」といった声を聞き、「私達が建設している橋が心待ちにされ、人々の役に立つんだ」と実感し、今の仕事に対するやりがいが更に強いものとなりました。

仕事を進めていくうえで常に心がけていることは?
他の仕事でも共通することとは思いますが、この仕事は一人では決して完結出来るものではありません。色々な立場の人、仲間(チーム)と協力し、時には議論しながら仕事を進めていく中で、より良いもの(橋梁)が完成すると考えています。その為、議論する時は、とことん話合いチームが納得した上で仕事を進めることが出来るよう心がけています。

現在就職活動中の皆さんへ(メッセージ)
仕事を始めると初めての経験が多く、辛い事,苦しい思いをすることも少なくないと思います。このようなときに自分の『夢』があり『このような仕事をしたい。』という強い意思があれば、辛い経験を乗り越え、自分の力に変えていくことが出来ることと思います。この仕事は辛いことも多いですが、工事が完成した時の達成感はその分大きく、また橋梁として成果が残ります。就職活動は、ストレスや焦りを感じることが多いでしょうが、『自分がこれから何をしたいか』じっくり考えて、是非やりたい仕事を見つけて下さい!

仕事の魅力とやりがい
弊社は、主に社会インフラの一部である新設鋼製橋梁の設計・製作・架設および既設橋梁の補修・補強を行う会社です。エンドユーザーである利用者の皆様の利便性向上、地震時の安全・安心を確保するために、責任をもって施工しております。このような重要な仕事を責任を持ってできるところが魅力であり、各部署の方々と一丸となって工事を遂行し、それが「もの」になったときにやりがいを感じます。

会社のPR
工事を施工するにあたっては、書物には記載されていないような困難な問題が多々あります。そのような困難な問題があっても、その都度、各部署および担当者間で話し合い、前向きに取り組む社員が多いところが、弊社の良いところであり、強みだと思います。

現在就職活動中の皆さんへ(メッセージ)
困難な問題があっても、前向きに取り組む社員が多い当社に就職し、一緒に「もの」づくりしましょう!

仕事をしていてうれしかったことは?
当社は、主に鋼製橋梁と沿岸製品の設計・製造・現地据え付けを行っています。その中で私が従事している業務は、鋼製橋梁の現地の据え付けです。私がこの仕事をしていてうれしかったことは、自分が据え付けた橋梁が地図に反映されたことです。据え付けたその橋梁を数年後に通行した時に、何とも言えない満足感がありました。今でも、実際に通行したことがない橋梁が多々ありますので、何かの機会に通行したいと思っています。

橋梁の仕事でやりがいに感じているところは?
橋梁は水平方向に延伸され建設される道路の一部であり、路下条件は谷あり、河川あり、さらに高架橋では道路や線路を跨ぐなど様々です。橋梁の据付けは、これらの条件を踏まえ、第三者の安全や環境への配慮、道路(線路)規制条件などを考慮し、最も安全で経済的工法を選定します。それを具体的に計画するにあたり、構造解析により各施工ステップでの完成系とは異なる橋梁部材の安全性照査やたわみ量の把握、および仮設構造物の設計と手配を行います。送り出し架設など危険が伴う高度な据付工法の施工では、非常に緊張し、ハラハラしますが、自分で計画したとおりに施工が完了したときに、達成感とともにやりがいを感じます。

現在就職活動中の皆さんへ(メッセージ)
現在就職活動中の皆さんは、将来の自分の職業を決定する大切な場面で、色々悩んでいるかと思いますが、鋼製橋梁や沿岸製品の仕事に携わりたいという気持ちがある方には、当社への応募をお勧めします。当社は今後、鋼製橋梁や沿岸製品の業容拡大を目指しています。これからの若い人材に大いに期待している会社ですので、皆さんドシドシ応募してください。

若手社員インタビューをみる

【採用についての問い合わせ先】企画本部 人事総務部:採用担当
〒261-7129 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目6番地1(WBGマリブイースト棟29階)
TEL : 043-351-9210 FAX : 043-351-9219
E-mail : saiyo@smcse.co.jp、もしくはから